SSブログ

三式戦闘機「飛燕」(Tony) S=1/10のプロペラベース加工・其の1   Vol.007   [「飛燕」S=1/10 製作記]

では次に、プロペラの取り付けベースを造ります。

HE_0049.jpg

まず、1.5mm厚のケミウッドの板にコンパスで62パイの罫書き線を入れますが、この厚みだとコンパスでカット可能なんです!
このパーツはスピンナーのストッパーになります。

HE_0050.jpg
     
次に、5mm厚のケミウッドにコンパスで64パイの罫書き線を入れ更に、もう一本内側に62πの罫書き線を入れテーパー加工の目安とします。
これは、一番下の部分になります。

10mm厚のケミウッドにプロペラ取り付け部の罫書きを入れ各パーツをコッターマシーンでカットします。
 

HE_0051.jpg

旋盤があると円物は容易に出来るのですが、持っていないので手で削ります。
豆平カンナで罫書き線に合わせて削り、ペーパーで仕上げます。

HE_0053.jpg

プロペラ取り付け部は、がん刀内丸ノミR5で削り出します。

HE_0054.jpg

3箇所ノミで削りRの合う棒にペーパーを巻き仕上げます。       Vol.8へ続く・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0